【放送設備・音響設備】業務用アンプ





アンプとは・・・
放送設備におけるアンプとは、入力した音声を増幅させて出力する機器で、別名「増幅器」とも呼ばれます。
拡声設備や非常放送設備などの放送設備において、親機として機能します。
放送設備には、アンプのほかにもスピーカーやアッテネーター、起動装置、表示灯、
操作部、電源、配線などが含まれます。
非常放送設備用のアンプは、JVCやパナソニックなどのメーカーが販売しています。
設備としての規模が大きいことから、更新工事にはそれなりの費用がかかる場合があります。
また、学校や事務所、スーパーマーケットなどで呼び出し放送やBGM放送を行う場合は、
PAアンプを使用することもあります。
PAアンプには、マイク入力や予備入力、ゾーンセレクター、優先放送機能、チャイム機能
信号処理機能、状態確認機能などが搭載されています。